すこやか健保
12/20

12すこやか健保2018/春 vol.33健康保険労災保険仕事中・通勤中以外のけがや病気が対象です。(原則7割給付)仕事中・通勤中のけがや病気が対象です。(原則10割給付)運営は健康保険組合管轄は労働基準監督署どんなけがや病気でも、病院に行ったら保険証を出すものだと思っていませんか? 仕事中・通勤中のけがや、仕事・通勤との因果関係がある病気は「労災保険」の適用となり、健康保険は使えません。仕事中 ・ 通勤中 にけがをしたとき※業務・通勤と傷病との間に因果関係がなくてはいけません。業務災害・通勤災害に該当するかどうかは個々のケースに応じて労働基準監督署が調査し判断しますので、判断に迷う場合は管轄の労働基準監督署にお問い合わせください。業務災害業務上の理由によってけがや病気になったとき仕事中のほか、移動中や出張中にけがをした場合や、仕事が原因で病気になったと認められた場合も労災保険適用となります。◦重い資料を運ぼうとして腰を痛めた◦出張中にけがをした◦業務による明らかな過重負荷で不調になった通勤災害通勤中にけがをしたとき通勤中のほか、帰宅途中に日用品の買い物や病院の受診などをした場合、通常の経路に戻った後は通勤とみなされ労災保険の適用となります。◦出勤・帰宅途中に階段で転倒した◦自宅から得意先に直接向かう途中にけがをした◦帰宅途中にスーパーへ寄った帰りにけがをした病院にかかる際は、労災であることを申し出ましょう労災保険の対象となるのは…健康保険を使ってしまったらどうすればいいの?0570-006031ろうさい受付時間 9:00~17:00(土日祝日、年末年始を除く)労災保険相談ダイヤルQ健康保険から労災保険への切り替えが必要です。まずは受診した病院に切り替えができるか確認してください。その後の手続きは切り替えができるかどうかによって異なりますので、詳細は「労災保険相談ダイヤル」へお問い合わせください。A保険証が使えます保険証が使えません使えない健康保険はのでご注意を!

元のページ  ../index.html#12

このブックを見る